--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008-03-31
明日からいよいよ・・
今日でとうとう1年間の育児休暇が終わってしまいます。
長かったようで、過ぎてしまうとあっという間だった1年間
息子とじっくり向き合い、初めての育児に専念させてもらえたことにまずは職場の方、そして家族へ感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもが生まれるまでは自分の事や仕事中心の毎日で、正直主婦業もしっかりこなせていたとは言えない私
でもこの1年、育児で家事がおろそかになったこともあるけれど、仕事をしているとなかなかできないいろんな事にじっくり取り組めたことが嬉しくて
晴れた日に布団を干す
とか、朝晩旦那の顔を見て「行ってらっしゃい」「おかえりなさい」と声をかけて見送ってあげられる
とか・・
こんな当たり前と思われるようなことも、3交替の仕事に復帰すると難しい日も出てくるわけで
主婦の楽しさを味わえた貴重な日々でもありました。
そして子育て
天気のいい日やきれいな夕焼け空の日に散歩に行ったり、2人でお昼寝したり・・
平凡だけど、穏やかな日常を息子と笑って過ごせた時間は私にとってかけがえのないものでした
助産師だけど、育児は初めてだから戸惑うこともたくさん
順調で楽しいことばかりだったとは言い切れませんが、今となっては悩んだりしたこともいい経験だったなぁと思えます。そしてこの事は、これから仕事でお母さん達に接する上でも役に立つと信じたいし
先日、1歳のお誕生日を迎えた息子
慣らし保育もなんとか順調に進み、大分保育園での生活にも慣れてきました。
土日は保育園での疲れが出たのか、体調を崩しかけてしまいましたが、思いっきり甘えさせて最後のお休みを過ごしたいと思います。(ちょっと身辺はバタバタなんだけど
)
「バイバイ」やお手てを「パチパチ」が最近では得意げにやっている彼。
これから保育園でたくさんの刺激をうけていろんなことを覚えてくるんだろうなぁ~
今後の成長がますます楽しみです
復帰して初めてのお給料が出たら、頑張っている息子にご褒美を
と考えています。
私の働く活力は彼の笑顔、そして患者さんと赤ちゃん
(旦那はどこへ??)
人は守るべきものがあるって強いんだなぁって思えます
自分ひとりじゃあくじけそうになってしまうような事も、きっと乗り越えられるはず。
そう信じて頑張ることにします
長かったようで、過ぎてしまうとあっという間だった1年間

息子とじっくり向き合い、初めての育児に専念させてもらえたことにまずは職場の方、そして家族へ感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもが生まれるまでは自分の事や仕事中心の毎日で、正直主婦業もしっかりこなせていたとは言えない私

でもこの1年、育児で家事がおろそかになったこともあるけれど、仕事をしているとなかなかできないいろんな事にじっくり取り組めたことが嬉しくて

晴れた日に布団を干す


こんな当たり前と思われるようなことも、3交替の仕事に復帰すると難しい日も出てくるわけで

主婦の楽しさを味わえた貴重な日々でもありました。
そして子育て

天気のいい日やきれいな夕焼け空の日に散歩に行ったり、2人でお昼寝したり・・
平凡だけど、穏やかな日常を息子と笑って過ごせた時間は私にとってかけがえのないものでした

助産師だけど、育児は初めてだから戸惑うこともたくさん

順調で楽しいことばかりだったとは言い切れませんが、今となっては悩んだりしたこともいい経験だったなぁと思えます。そしてこの事は、これから仕事でお母さん達に接する上でも役に立つと信じたいし

先日、1歳のお誕生日を迎えた息子

慣らし保育もなんとか順調に進み、大分保育園での生活にも慣れてきました。
土日は保育園での疲れが出たのか、体調を崩しかけてしまいましたが、思いっきり甘えさせて最後のお休みを過ごしたいと思います。(ちょっと身辺はバタバタなんだけど

「バイバイ」やお手てを「パチパチ」が最近では得意げにやっている彼。
これから保育園でたくさんの刺激をうけていろんなことを覚えてくるんだろうなぁ~
今後の成長がますます楽しみです

復帰して初めてのお給料が出たら、頑張っている息子にご褒美を

私の働く活力は彼の笑顔、そして患者さんと赤ちゃん

人は守るべきものがあるって強いんだなぁって思えます

自分ひとりじゃあくじけそうになってしまうような事も、きっと乗り越えられるはず。
そう信じて頑張ることにします

スポンサーサイト
trackback
comment
No title
日々文句ばかりのわたし。
感謝の気持ち。。。
なんかはっとわれにかえりました。自分のことばかりかんがえてしまっていたかも。。。反省です。ってことで心入れ替え私もがんばります。できるかな~。明日からほんとにほんとにはじまるね。応援してます。ファイトー。
感謝の気持ち。。。
なんかはっとわれにかえりました。自分のことばかりかんがえてしまっていたかも。。。反省です。ってことで心入れ替え私もがんばります。できるかな~。明日からほんとにほんとにはじまるね。応援してます。ファイトー。
No title
いよいよ明日から仕事復帰だね!
まずはS君が保育園に少しでも慣れてくれて良かった
初お給料が出たらまずはS君にプレゼントを。。。その気持ち分かるなぁ
長い時間一緒に過ごしてるからいいとか、子育てってそんな問題じゃないからね!
大変な時期がきたらいつでも連絡下さいね
まずはS君が保育園に少しでも慣れてくれて良かった

初お給料が出たらまずはS君にプレゼントを。。。その気持ち分かるなぁ

長い時間一緒に過ごしてるからいいとか、子育てってそんな問題じゃないからね!
大変な時期がきたらいつでも連絡下さいね

No title
とうとう働くママ始動!だね。
我が家は超近所の『万が一』の保険ですので(笑)安心してね
頑張るsoraちゃんを応援してますよん
我が家は超近所の『万が一』の保険ですので(笑)安心してね

頑張るsoraちゃんを応援してますよん

No title
いよいよだね!がんばってね!!
ママのがんばる姿は必ずSくんに届くはず。そしてパパも本領発揮で
みんなのママ力に私はいい影響を受けて
日々がんばろ!って思えます。
お休みの日はランチ行けたらいいな
ママのがんばる姿は必ずSくんに届くはず。そしてパパも本領発揮で

みんなのママ力に私はいい影響を受けて
日々がんばろ!って思えます。
お休みの日はランチ行けたらいいな

fuwariさん
私もなにかのきっかけがないと・・とくに旦那への感謝の気持ちって気付かない
お互い頑張りましょう
応援、心強いです
まさかのときは保育士さんお願いしますね


応援、心強いです


ジュンさん
そうですよね、一緒にいる時間の長さがすべてではない・・嬉しい言葉
これからは貴重な時間を大切に過ごしたいなぁ
初給料は、息子へと自分へもご褒美を
旦那へは・・頑張り次第かな

これからは貴重な時間を大切に過ごしたいなぁ

初給料は、息子へと自分へもご褒美を


ko
ありがとう
そばに頼れる友達がいるってだけで心強いよ
お休みの日は公園で会いましょう
Sも「アンパンマンポテト」で元気100倍

そばに頼れる友達がいるってだけで心強いよ


Sも「アンパンマンポテト」で元気100倍

あいさん
ランチを励みに頑張りますよ~
頑張っているのは自分だけじゃないって思えば頑張る気力が
慣れたらベビドのPRもしておきますから

頑張っているのは自分だけじゃないって思えば頑張る気力が

慣れたらベビドのPRもしておきますから

Powered by FC2 Blog
Copyright © HappyBirth -Happy”Bebima” All Rights Reserved.